書評: 実践版GRIT やり抜く力を手に入れる

大切なこと

エクササイズ、質問を読み返して、紙に回答する
今の自身の粘り強さはなんだろうか。

  • background, automation に執着

チェック

それを目標に応用できないだろうか。具体的なほどいいぞ目標をかかげたとき「そうなったら、どうなるの?」を自身になげるなにをしているとき、また、なにたいしてきめくVIA チェックはここ

  • 登録: https://www.viacharacter.org/survey/account/register
  • 結果: https://www.viacharacter.org/survey/surveys/finished/14446106?version=2
    1. 審美眼 (transcendence)
      • 人生のあらゆる領域、つまり自然から芸術、数学、科学、日常の経験に至るまで、そこに美や、卓越性、あるいは熟練の技を見出し、それらの真価を認める人。審美眼を強みとするあなたは、人生のあらゆる領域、つまり自然から芸術、数学、科学、日常の経験に至るまで、そこに美や、卓越性や、熟練した技を見出し、それらを深く味わう力のある人です。
  • VIA の強みの特定も大切だが、同様に「誰か自分の心を魅了し続けている人物」について考えることも有効である
  • 歴史上の人物や、舞台、スクリーン、漫画、アニメ、キャラクターなど魅力を感じる人物を挙げてみよう
    • 複数可) キャラクターを書き出したら、そのキャラクターに関係している強みを列挙してみよう
    • ex) ガンジーが思い浮かんだら、「忍耐」「謙虚さ」が連想されるだろう

メモ

  • 諦めず最後まで活動を続けた人物を欲する
  • グリッド (やり抜く力) … 長期的な目標を追求する情熱と粘り強さ
  • 死ぬ間際に自分の人生を振り返ったとき、あなたが後悔するとしたらどんなことでしょう。後悔しないために、今、あなたにはどんな変化が必要だと思いますか?
    • 後悔は歳を取るについれて、新しい熱意や希望や目標をなくさせるほど有害では快適な思考へと変化する
  • グリッドは一生高めていける
  • 忍耐力や好奇心はもちろんだが、謙虚さが大切
    • おかげさまで!!j
  • 病気の克服
    • いつも目をそらしていた自分の中の不快な感情を受け入れ、ただただその感情とともに生活すべきと見つけたり
  • 人生 100 年は人生 2 度チャスの時代
  • 人が後悔していると一番言われることは。「誰か他人の人生だったようで、自分が送るべき人生ではなかったように感じる」
  • レジリエンス … 外的な要因からも折れない心ってところか、闘志ともいえよう
  • プロの添い寝師 … ex: $1/1min, $425/1night
  • ikigai (生きがい)
  • 「何をしたいかじゃなく、私は、誰になりたいの?」
  • Chap.03 は要チェック
  • フロー状態 … ひとつの活動に完全に没頭する状態
  • 喜びを誰かと共有できるグリッドがよい
    • 「幸福は分かち合えたときこそ、本物である」
  • すべてに領域でグリッドを高めるのではなく、一点集中
  • ハードワークこそが成功の鍵
    • そりゃそうだろ。楽して得られるものなのどない
  • オリンポス山はギリシャ最高峰
  • ジェームス・ロバーソン (往復 33km 徒歩通勤の人) 「今の自分の姿を両親に見せてあげたかった」
    • これらのストーリーは私たちの魂の薬となる
  • 本物のグリッドは至るところにある。発見してみよう
    • 謙虚さがあるため、自慢話に最も縁がない人種である
  • 虚栄グリッドの人たちは自慢話で、自尊心のために嘘ので塗り固められた人種
  • 頂点熱は理性を失う
  • 強情グリッド … もはや意味のない目標となってしまっても、それを強行する
    • 自分には超人的な能力があると信じている
    • ハードワークを続ける信念をもつが、オーバーワークとなるケースが多い
  • 基準はときめき
  • 論文: 頻繁なポジティブ感情がもたらす効果「人は何かに成功して幸せになるのではなく、幸せだからこそ成功する」
  • PERMA (パーマ) … 幸福になる特性
    • ポジティブな発見を見逃さない
    • フロー状態
    • ポジティブな友人たち
    • 意義を見出す
  • 不安やうつ病を抱えると物事を先延ばしにしがちになる。これは、思考が不幸に支配されると、諦めるという選択をしやすくなるからだ。
    • これの対処法として、一番いいのが「タイムトラベル」をして、いま目の前にある「やるべきこと」だけに意識を集中するのをやめて、先にあるもっと重要な目標が達成されたときのイメージをすることだ
    • 目標の達成をイメージすることは、ポジティブ感情が生まれ、気分を高め、努力やあきらめを踏みとどまるといった行動を促す働きがある
  • ポジになるには
    • 感謝!!!!する
    • 何に感謝しているのかを書き出す
    • 過去の困難な経験を “感謝” という視点で改めて捉える
    • 日記、作文、ブログ
      • 手書きのが脳は活性化
    • やっぱ運動。TABATA のようなインターバルトレーニングはより効果的
    • ハイキングは精神を集中させ、創造力、記憶力、自身を高める
    • 瞑想と有酸素運動の組み合わせは最大効果
    • 果実と野菜を増やす
    • ボランティアなどよい活動をしている人との時間を増やす
    • まとめると、ポジティブ仲間と一緒に定期的に活動しよう
  • 高い目標ほどいい。夢の物語がいいぞ
  • 目標をかかげたとき「そうなったら、どうなるの?」を自身になげる
  • 本物の自尊心はコンフォートゾーンから出て高い目標を追求して得られるもの
  • アカウンタビリティ (説明責任) … やるぞ!と他者に明言。SNS で公言もおk
  • 幼少期に満足を先延ばしにできた人たちは、離婚率が低く、終身雇用率が高く、幸福度も高いと示された
    • 自制心
  • 意志力を枯渇させるアルコール。ノーと言う力を奪い、何もかもを失う
  • 貧乏暇なしは、精神的にすり減り、グリッドが低下する
  • 人々の気を散らすポケモン GO は害悪
  • 「不可能だ」「失敗する」という言葉を耳にするだけで自制心が弱まる
  • 短期間で本を書き上げる
    • こういう強烈な期限が必要だ
  • 「なぜ?」ではなく「なぜしないのか?」
  • ネガティブな人に自身の目標を打ち明けると、ネガティブな反応が帰ってきて、目標達成の可能性が低くなる
    • 成功を信じる人とだけ接しよう
  • 謙虚さは人間関係を円滑にする「社会的円滑湯」と呼ばれる。人は、相手に利用される心配がないと思えば、協力関係を強めるために互いに絆を築こうとする
  • 謙虚さを装った自慢はフェイスブックの日常
    • SNS にセルフィーを上げる人はこのタイプ。この人種には謙虚さなんてものはない
  • 謙虚さ養う
    • SNS への投稿を 1 以上週間やめるて自尊心を取り戻す
    • 少なくとも丸 1 日、自分の話をしない。他者の目標に関心を向けてる
    • 助けてくれたら感謝の連絡
  • 先延ばしは「未来にネガティブな結果が起きるこが予知できるにもかかわらず自発的に行動を遅らせるこ」
    • 耳がいてええええええええええええええ!!
    • まさにこれだよ
  • 道徳的補完 … 取り組むべきことを放置して、運動など一時的な解放感を得られる行為をすること。その行為自体は道徳に反してはいないが何も解決にはならない
    • 逃げてやった気になるやつだ、あるある
  • 「まだ」は粘り強さの魔法の言葉
  • 目標達成を妨げる最大の障害はアルコールである
    • 主導権も決断力も奪わえれ、代償を払うことになる
    • すぐに報酬を欲し「ノー」を言えなくなる
  • 毎晩でなくてよいが、1 日の終わりに、その日にやり遂げた 3 つの大変だったことを書き出そう。そして、それがなぜ大変だったのか、どうやってやり遂げたのか、自分がどの強みを使っていたかも含めて書き出そう
  • なんでも「すぐに」手に入る現代では、長い目で見るという考え方ができなくなっている
  • 現代人の集中力が 7 秒、金魚が 8 秒
  • 快楽を得るのに時間をかけたくないミレニアル世代
  • みなで食事中に最初にスマホに触った人が会計を支払うというルールおもしろいね
  • 世界中どこでも、最も幸福な長寿な人々のほとんどが日常的に野菜や花の世話をし、さらに自分で育てた野菜やハーブを使って健康的な食事を摂っている
  • 決断を遅らせる (報酬を待つ) を経ることによって結果的にその報酬の価値が高く見える。決断を遅らせることで忍耐力が向上する可能性がある
  • 5 回のなぜ
    • いつも強い
カテゴリー:
Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください