書評: 瞬発思考

一番大切なのは「正確で、網羅的に俯瞰した現状把握」これに尽きる

  • 繰り返す
    1. [収集] 現状把握
      • 事実を正確に列挙
    2. [収集] 問題発見 ↔ 強み発見
      • 問題発見時に強みを発見することもある
      • だが、問題解決と強みの活用は同時に考えてはだめ
    3. [収集] 原因究明 ↔ 強みの掘り下げ・価値抽出
      • なぜなぜなぜで掘る
        • 掘る例はこれ ↓
        • なぜ?
        • どこが?
        • たとえば?
        • 具体的には?
        • 他には?
    4. [提案] ゴール・イメージ
      • 問題解決後の理想を思い描く
      • 常に頭にゴールを描く
      • 無理はしない、実現可能な範囲も大切
    5. [提案] 具体策
      • 複数案あるなら、誰にとってメリット・デメリットかを列挙
      • 見比べるために表にしてもいいぞ
  • 理解とは、情報の空白を埋めていく作業
  • 俺は評論家タイプかもしれん。知識で解決しようとする。大切なのは相手にとって、最適な解決策を構築すること
  • 事実確認の際、人づてで情報を知りえた場合、その人のバイアスがあるので注意
  • ヒアリングにおいて、全体像の把握とあるが、超難しいじゃんそれ
  • 判断ミスのパターン
    • 現状把握を正確にできていない。もっと俯瞰してみる
    • 本質を見極めれない。資金繰り苦しいからといってこれ以上借り入れできな会社へ借り入れをすすめても無駄
    • 最初に改善ストーリーを決めてしまうパターン
カテゴリー:
Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください