書評: 思考停止という病

  • 「思考する」の定義
    • 物理的な脳の活動
    • 創造的な問題解決活動
  • 日本人の思考停止を危惧する項目
    • 分析する (考察する)
    • 意思決定をする
    • 問題を解決する (最適解を見つける)
    • 仮説をつくる
  • 思考停止
    • 社会的思考停止 … 日本の文化的、社会的な背景や習慣により起こっている思考停止
    • 脳機能的思考停止 (そのままの意)
  • 数学者グレゴリー・チャイティン
  • メタボリズム (metabolism) … 新陳代謝
  • 進化生物学の第一人者メイナード・スミスによる生物の定義 … 新陳代謝による自己の状態の維持と自己増殖を行う。何かを取り入れて何かを排出するメタボリズムがあるもの生命だと定義する (これだと火が生命になる)
  • チャイティンが定義する生命現象 … 「スペース」を「ランダムウォーク」しながら「ヒルクライミング」する
    • スペースとは一つの情報空間のことであり、制約空間のこと。ランダムウォークとは、次の予測ができない突然変異のこと。ヒルクライミングとは、その空間を一段下から上に上がっていくこと
    • つまり、ある空間の中でランダムな突然変異を繰り返しながら、抽象度の階段を上っていくことで進化してきたということを指摘する
  • DNA の継承がランダムによるヒルクライミングである
  • スクールオブフィッシュ … ようは社畜。 単独行動が危ないから群れから出ないことが一番安全で同じ動きをすること最善としている
  • 自我を捨て、
  • 著者になりきって読む
  • クレームは断言、主張のこと
  • 収入とは別の職業を持つ
カテゴリー:
Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください